新情報もお楽しみに!
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-
ゼロエネルギーハウスへの取り組み開始
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
実績 | ZEH普及目標 | |||
20% | 40% | 40% | 50% | 50% |
G1クラス(UA値0.56以下)で坪単価50万~です。
「成功」した人だけが知っている
家づくりのポイント
小冊子詳しくはこちら
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|
実績 | ZEH普及目標 | |||
20% | 40% | 40% | 50% | 50% |
木造建築の施工から創業以来、おかげさまで10年以上にわたり地域の皆様とともに発展してまいりました。
1.『家族と共に成長する家』
家が成長して大きくなるの?いいえそうではありません。
「今だけ良ければいい」という考えの家ではなく、「いつまでも!!永く!!次世代へ!!」です。
現在の貴方が望まれる家のスペックが、30年後も満足できる状態である事、それは構造・デザイン・機能において、家族の成長と共に変化・対応できる、そんな住宅づくりを私たちは提案していきたいです。
2.『なぜ木の家なの?』
それは暖かさ。木の温もりを感じてください。家族と共に成長していく、それが木の家なのです。
K's Factory代表取締役社長勝見 浩一(カツミ ヒロカズ)